 |
|
1957年 前川朝昭民謡研究所に入門
1960年代前半から後半に掛け、ラジオ沖縄、琉球放送、民謡のど自慢大会
等で数々の賞を受賞。チャンピオンとなる。
1965年 上原政雄民謡研究所を開設
1965年より沖縄芸能団として、県内各イベント
県外は、北海道、埼玉県、東京、神奈川県、石川県、大阪、愛媛県
宮崎県、大分県、福岡県、鹿児島県、沖縄物産展、沖縄フェスティバル等に出演。
海外では、韓国、ハワイ、北米サンディアゴ、カリフォルニア、ロサンゼルス(3回)
平和文化祭、及び移住100周年等で出演。
1976年 琉球民謡協会 師範免許取得
1984年~1997年 琉球民謡協会本部理事長、副会長を歴任
1997年 琉球民謡協会 会長就任
現在,琉球民謡協会 会長
政絃会 会主
最高師範
門弟からは、最高師範1人、師範5人、教師9人を輩出している。 |